ペルー・マチュピチュ・Qグレード 660円/100g

商品詳細

産地の標高は2,200mの高地にあり、高地産水洗い処理の豆は、比較的大粒で美しい明緑色の豆です。農薬を一切使用せず、昔ながらの有機性肥料(有機JAS認証は未取得)で育成された木から手摘みにより収穫されたチェリーは、伝統的水洗工程の後、最終工程で全て天日乾燥されます。

味覚

癖のない上質でまろやかな酸味と優しい甘みで、口当たりのよいコーヒーに仕上ります。深く煎ることで酸味が中和され苦みに変わり、コクのある味わいになります。浅めの深煎りで最も苦味が弱く、中煎りや浅煎りが好きな方にも好んでいただける、飲みやすいコーヒーです。

ペルー・マチュピチュ・Qグレード 660円/100g

ペルー共和国クスコ県コンペシオ郡インカウアイ村(世界遺産のマチュピチュ遺跡でも知られた山麓で標高(1,600~2,200m)が高くでほとんほとんどいない環境で珈琲豆が栽培され“Q グレード(82点)”の逸品です。

 風味も後味はフルーティーで、マイルドな酸味と甘みの香り、スッキリとした味わいで、飲みやすいマイルドな味わいが余韻として味わえるコーヒーです。